2017年12月16日

昭和の歌と2つの昭和/武田 充司

  また年末がやってきた。もう直ぐ年が明けて平成30年がはじまる。ということは昭和が終って30年目の年になるということだ。30年は1世代、「10年ひと昔」ともいうから、昭和も遠くなったのだ。
続きを読む
posted by でんきけい at 00:00| Comment(2) | 武田レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月01日

中山道/齋藤 嘉博

  東海道五十三次はあまりにも有名。しかし中山道はとなるとすっと親しみが薄くなります。木曽街道とも呼ばれ、江戸から京都まで六十九次、道のりおよそ530Kmの裏街道。10月のある日思い立って家内と木曽路に出かけました。
続きを読む
posted by でんきけい at 00:00| Comment(3) | 斎藤さんのお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バッサーノからヴェローナへ/大橋康隆

  2001年8月12日朝、パドヴァからバスに乗り北北西に走行して、1時間少々でバッサーノ・デル・グラッパ(Bassano del Grappa)に到着した。
続きを読む
posted by でんきけい at 00:00| Comment(1) | 大橋レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月の花便り/高橋 郁雄

  今回の花便りは、川崎市宮前区内の東高根森林公園と東京の日比谷公園からです。
続きを読む
posted by でんきけい at 00:00| Comment(0) | 季節の花便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする